「シンポジウム:地域からジェンダー平等を2024」参加申込フォーム

シンポジウム:地域からジェンダー平等を 2024 〜都道府県版ジェンダー・ギャップ指数をてこに

教育は未来を左右する重要分野。
学ぶ機会のジェンダー・ギャップや教育格差解消によって期待される効果について、パネリストたちがディスカッションします。

【日 時】2024年10月31日(木)13時〜16時 ※12時30分開場
【会 場】東京ウィメンズプラザ ホール(東京都渋谷区神宮前5-53-67)
【方 式】ハイブリッド開催(リアル+オンライン)
【定 員】会場:200名(先着順)、オンライン:定員上限なし
【参加費】無料
【登壇者】大崎麻子(Gender Action Platform 理事)、河野銀子(九州大男女共同参画推進室教授)、石倉秀明(山田進太郎D&I財団常務理事COO)、細川志織(デリカウイング管理本部経営企画部教育担当室長)、川崎莉音(東京大、#YourChoiceProject co-founder)[モデレーター]山脇絵里子・共同通信 編集局次長
【運 営】主催:共同通信社 共催:地域からジェンダー平等研究会
【参加方法】会場参加:申込時の自動返信メールでお送りする参加証を当日持参してください。オンライン参加:応募時に記入いただいたメールアドレスに後日視聴用URLをお送りいたします。

氏名 *必須

氏名(ふりがな) *必須

性別

年代

郵便番号 *必須
  • -
住所1 *必須 シンポジウムの採録誌をお送りいたしますので、正確な住所を記載ください。企業などに属している方は所属先住所を記載ください。30文字以内

住所2 30文字以内

電話番号 *必須
  • -
  • -
職業 15文字以内

会社名・学校名(任意)

メールアドレス(大・小文字無視) *必須

(確認用)

参加方法 *必須

ご登録される情報は、スパイラル株式会社による情報管理システム「スパイラル バージョン1」にて安全に管理されます。