活動を見る

概要

NTTグループは、グローバル企業の一員として、国際NGOルーム・トゥ・リードが実施する「ブックバトンプロジェクト」に参画し、世界各地の社会課題の解決に貢献します。

ブックバトンプロジェクトとは?

ブックバトンプロジェクト

ブックバトンプロジェクトは、会社や皆さんの自宅にある読み終えた本や、CD・DVD・ゲームを送ると、(株)バリューブックスによる買取り金額が国際NGOルーム・トゥ・リードに贈られる寄附の仕組みです。

世界の非識字人口は7億人以上。約10人に1人は読み書きができません。
ルーム・トゥ・リードはブックバトンプロジェクト等を通じて、図書館や学校の設立、現地語書籍の出版、女子教育支援を通じて2015年までにアジア・アフリカの1000万人の子どもに教育の機会を届けています。

詳細はルーム・トゥ・リード ブックバトンプロジェクトのページをご確認ください。

送付方法

ブックバトンプロジェクト

@読み終えた本、CD・DVD・ゲームの集荷については、下記に記載のバリューブック
 スWEB申込先よりお申込みください。
ISBN番号がついている本、規格品番がついているCD、DVD、ゲームが対象です。
 送付前に必ずご確認をお願いいたします。
※ISBN番号がついていても、雑誌、百科事典、コンビニコミックは取り扱っており
 ません。
※統計的に2010年以前出版の本は買い取れないケースが多く、お手数ですが、
 2010年以前出版の本を出す際は必ず「おためし査定」でご確認の上、ご寄付を
 お願い致します。
 【おためし査定】
  https://www.valuebooks.jp/
 (※画面右上の「気になる本の検索」にISBN、もしくは書名を入力いただければ
   買取価格をお知らせします。)
※本、DVD、CD、ゲームは5点から送料無料で受け付けています。

ISBNとは…「International Standard Book Number」=国際標準図書番号の略称。
書籍を世界共通で特定するための番号で、日本では、これを基準に日本図書コードとして使用しています。
書籍以外にも出版社から刊行され流通する、CDなどの電子出版物にISBNは使われていますが、雑誌はISBNではなく、雑誌コードという別のコードが適用されています。

Aヤマト運輸がご指定の時間に引き取りにうかがいます。


バリューブックスのWEB申込先

    
https://www.charibon.jp/
  
※申込ページの「本で寄付をする」をクリックし、入力画面の「個別コード」に「NTT」と入力ください。

結果報告

申込ページにご入力の個別コード(企業ID:NTT)をもとに、ルーム・トゥ・リードよりNTTグループ社員の寄附額が報告されますので、本ページで定期的にご報告いたします。

〜今月の御報告〜
受付期間 2023年2月1日〜2月28日
受付件数 3件
寄付金額 13,673円(95冊)