石川県被災小規模事業者賃上げ支援金

※申請者本人がご入力ください。
※申請は1事業者につき1回限りです。
※こちらの画面の「確認用ページへ」をクリック後、確認画面へ移行します。次の画面で送信を押していただくと申請は完了いたします。

個人情報の取扱いについて [必須]
入力いただく申請者様の個人情報は、申請者様との連絡及び当該支援金支払い手続きのために利用させていただきます。
プライバシーポリシー全文はこちらからご確認ください。

申請者情報

申請区分 [必須]
該当するものを選択してください。
企業名又は屋号 [必須]

※個人事業主の場合は屋号を入力ください。
所在地 郵便番号 [必須]
  • -
所在地 [必須]

※番地や建物名なども正確に入力してください。
代表者役職 [必須]

代表者氏名 [必須]

主たる業種 [必須]

大分類 [必須]

中分類[必須]

常時使用する従業員数 [必須]

担当者役職 [必須]

担当者氏名 [必須]

担当者電話番号 [必須]
  • -
  • -
※半角数字で入力してください。
メールアドレス [必須]

(確認用)

※なるべくパソコンのメールアドレスを入力してください。
※申請受付係@mail.jtb.com からのメールを受け取れるように設定してください。

振込口座情報
※必ず申請者名義の口座を指定してください。

振込先金融機関名 [必須]

※スペース等を入力しないでください。
金融機関種別 [必須]
金融機関コード(4桁) [必須]

※4桁で入力してください。(例:0001)
※半角数字のみ。
※ゆうちょ銀行の場合は 9900 と入力してください。

本店・支店名 [必須]

本店・支店情報 [必須]
支店コード(3桁) [必須]

※3桁で入力してください。(例:001)
※半角数字のみ。
※ゆうちょ銀行の場合は「店番」を入力してください。

口座種別 [必須]
口座番号 [必須]

※7桁で入力してください。(例:0000001)
※半角数字のみ。

口座名義人(カナ) [必須]

※半角カナで入力してください。
※口座登録通帳記載通りに入力をお願いします。
 例:(株)金沢 → カ)カナザワ 等

支給要件・申請額

被災後の売上高(被災後の任意1ヶ月間) [必須]

※半角数字のみ
※入力例:970000

被災前の売上高(被災前1年間のうち同月) [必須]

※半角数字のみ。
※入力例:1000000

被災前同月比
  • %
  • 97%を超えています。
    97%以下になることが対象要件です。
賃上げ従業員数(最大10人) [必須]

1〜10でご入力ください。
最小1人〜最大10人の範囲になります。
申請額(円)
  • 500,000円を超えています。
    ※賃上げ従業員数×50,000円(最大10人)

ファイルの種類はPDF、Word、Excel、JPG、ZIPで登録をお願いします。

各必要書類の添付に際しては、2枚以上のアップロードをする際にはZIPフォルダで1つにした後に添付してください。
※2件を続けて同じ部分にアップロードしてしまうと、1件目のデータが上書き消去されますのでご注意ください。
※画像は出来る限り軽くしていただき添付をお願いします。

対象従業員一覧(第2号様式) [必須]

宣誓・同意書(第3号様式) [必須]

役員等名簿(第4号様式) [必須]

賃上げ事実が確認できる書類 [必須]

※対象従業員の賃金台帳の写し等(賃金の改定前月及び改定月の2月分)
対象従業員の雇用実態の分かる書類 [必須]

※「労働条件通知書」又は「雇用契約書」の写し
事業実態の分かる書類 [必須]

※法人:「直近の決算書」又は「法人税申告書」等の写し
※個人:「直近の確定申告書」等の写し

被災証明書(半壊以上)の写し等 [必須]

証明書と申請者で名義人が異なる場合は、賃貸借契約書を一緒に添付してください。
売上高を確認できる書類(被災前後の任意同月の2月分) [必須]

 1.法人
  「(1)法人事業概況説明書1、2ページ」 「(2)試算表」
  「(3)対象期間の売上高を記載した売上台帳」 いずれか写し
 2.個人事業主
  「(1)対象期間の売上高を記載した売上台帳」
  「(2)比較期間の所得税確定申告書(申告書B)第一表・第二表」
  「(3)青色申告書決算書1、2ページ」  いずれか写し
 ※該当箇所にマーカーをひくこと

振込先口座情報の分かる書類(通帳の写し等) [必須]

金融機関名・支店名・預金種別・口座番号・口座名義人(フリガナ)が読み取れるもの(通帳の表紙裏側の部分など)をアップロードしてください。
ご登録される情報は、スパイラル株式会社による情報管理システム「スパイラル バージョン1」にて安全に管理されます。